必要な手続き

相続をするには、さまざまな手続きが必要になります。ここでは、相続の開始から終了までに必要となる手続きを順に見ていきましょう。

まず、やらなければならないのは、死亡届の提出と葬儀です。届出は七日以内に行わなければなりません。また、葬儀の費用は相続財産の中から出すことができますので、領収書などは必ず控えておくようにしましょう。

次に行うのは、遺言書の有無と相続人が誰であるのかの確認です。

そして、それから相続財産がどこにどれだけあるのかを確認することになります。債務が多い場合などには、相続放棄の手続きを行うことになるかと思いますが、その場合は3か月以内に手続きする必要があります。

また、必要ならば四か月以内に準確定申告(故人の確定申告)を行わなければなりません。

 

次に相続人同士で遺産分割協議を行い、相続人全員の合意のもと遺産分割協議書を作成します。これによって相続人の相続分が確定したら、必要に応じて相続税を申告します。

相続税の申告は原則として十か月以内に行わなければなりませんが、遺産分割協議が思うように進展しなかった場合などにはその限りではありません。

 

そして、最後に相続財産の名義変更の手続きです。名義変更手続きも原則として一年以内に行わなければなりませんが、遺産分割に時間が必要な場合にはその限りではありません。

 

相続に必要な手続き

7日以内

 

3か月以内

 

4か月以内

 

10か月以内

 

 

1年以内

相続手続きのご相談なら、お気軽にお問い合わせください!

無料相談の予約・地域の専門家の紹介依頼

0120-772-489

メールでのご相談・御見積の依頼

メールでのお問い合わせ

  • 無料相談はこちら
  • お問い合わせはこちら

相続手続きの
人気検索ワード

戸籍取り寄せオンライン