遺言書の検認手続き

被相続人が自筆証書遺言書を残している場合、遺言書を発見した者はその場で開封してはなりません。

自筆証書遺言を勝手に開封する行為は禁止されております。遺言書は、その場で開封をしないまま、家庭裁判所に提出をし、検認の手続きをして初めて中身を確認することができます。

検認とは

遺言書の検認とは、自筆証書遺言が、きちんと亡くなった方(被相続人)の自筆によって書かれたものか。遺言書が他の者によって偽造・変造されていないか。有効な遺言書であるかを家庭裁判所が確認する手続きになります。

この検認の手続きを経て、初めて相続人は遺言書の内容を確認することができます。

遺言書を家庭裁判所外で遺言書を開封してしまった場合、遺言の検認手続きを怠ったとして5万円以下の過料に処せられますのでご注意ください。これは以外と知られておらず、知らずに開封してしまった!という例も少なくありませんが、開封してしまった場合でもそのままにせず、家庭裁判所に提出しましょう。

相続手続きのご相談なら、お気軽にお問い合わせください!

無料相談の予約・地域の専門家の紹介依頼

0120-772-489

メールでのご相談・御見積の依頼

メールでのお問い合わせ

  • 無料相談はこちら
  • お問い合わせはこちら

相続手続きの
人気検索ワード

戸籍取り寄せオンライン